2023/03/10(金)
お尻の奥の痛みの原因と解消法
カテゴリー:坐骨神経痛
こんにちは。
院長の佐野です。
本日はお尻の奥のズーンとした痛みの解消法をご紹介いたします。
この痛みはお尻の奥の方にある梨状筋という筋肉が硬くなることで起こります。
一般的にこのような場合は
・お尻のストレッチ
・テニスボールでマッサージ
・患部を温める
などがおすすめとして紹介されています。
しかし上記の方法ではなかなか改善しません。
なぜ改善しないかというと
梨状筋を硬くしている原因を見逃しているからなのです。
梨状筋を硬くしている原因は
お腹の中にある腸腰筋という筋肉です。
腸腰筋がしっかり機能していないことによって
梨状筋が頑張りすぎて
その結果、硬くなって痛みを出すのです。
なので腸腰筋を正常に戻さないことには
お尻の痛みは取れません。
その方法はとても簡単です。
足を曲げ伸ばしすれば良いのです
しかしちょっとしたコツが必要です。
その方法はこちらです
↓↓↓
いかがでしたか?
この体操を一週間、朝と晩続けてください。
そうすれば腸腰筋の機能が正常化してきます☆
ご質問はこちら
↓↓↓
3月30日(木)まで
先着6名様限定割引 → 残り1名様
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※営業時間は9時~22時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。