2019/06/07(金)
脊柱管改善ステップ②
カテゴリー:脊柱管狭窄症
こんにちは、院長の佐野です。
本日は前回の続きで、脊柱管狭窄症の改善のための3ステップその②になります!
もし前回の動画を見ていないようでしたら先に見てからこちらをご覧下さい☆
今回のステップ②はふくらはぎに対してのアプローチになります。
ふくらはぎが硬くなると骨盤が下に下がっていきます。
その状態になると体の重心はカカト側に移動するため後ろに倒れそうになります。
そうなると体はこのようにバランスをとって脊柱管狭窄症の症状がひどくなるのです。
そのバランスとは・・・。※改善方法も紹介あり↓
↓↓↓
いかがですか?
実はこの姿勢になっている方が非常に多いです!!
なので実践編②をしっかりやってください!
次回はステップ③になりますのでお見逃しなく(^_−)−☆
↓↓↓
前回の脊柱管狭窄症改善ステップ①をお見逃しの方はこちら↓
↓↓↓
《ステップ①》
12月2日(土)まで
先着6名様限定割引 → 残り1名様
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※営業時間は9時~22時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。