「その他の症状」の記事一覧
2023/06/09(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は股関節のつまりの原因と解消法をご紹介します。
まず原因からご説明します。
股関節がつまる原因は腸腰筋という
股関節の内側についている筋肉です。
この筋肉が硬くなると股関節の動きがスムーズに行われず
引っかかってつまるのです。
続きはこちら»
2023/05/30(火)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は股関節の痛みの原因と改善法をご紹介します。
股関節の痛みと聞くと
骨の問題だと思われる方が多いと思います。
しかし実際は股関節の外側にある
大腿筋膜張筋の硬さが原因であることがほとんどです
なのでこの大腿筋膜張筋の硬さを改善
続きはこちら»
2023/05/26(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は筋膜のこわばりを簡単に解消することができるアイテムをご紹介いたします。
特におすすめなシチュエーションは
・朝起きた時
・仕事や作業の途中
になります。
起床時や仕事、作業で同じ姿勢や同じ動作を繰り返して
続きはこちら»
2023/05/16(火)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は歩行スピードが遅くなる原因と改善法をご紹介します。
買い物などで歩いていると
周りの人に追い抜かれた
友人や家族と歩いていると着いて行くのがやっとだ
あなたも経験があるのではないでしょうか?
歳のせいだからと仕方ないとあきら
続きはこちら»
2023/04/28(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は簡単にできる肩こりケア方法をご紹介いたします。
みなさんは肩こりと聞くと
肩を揉んだり温めたり
肩を直接触ると思います。
それが全く意味がないわけではないのですが
やっている手が疲れたり
なかなか効
続きはこちら»
2023/04/14(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日はふくらはぎの疲れを解消する方法をご紹介いたします。
ふくらはぎのにある筋肉は
・腓腹筋
・ヒラメ筋
の二つです。
なので上記の筋肉のマッサージやストレッチをしがちです。
しかしそれでは深い部分までは柔らかくなりません。
続きはこちら»
2023/03/31(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日はぎっくり背中を自分で改善する方法をご紹介いたします。
ぎっくり背中になる原因は
肩甲骨の内側にある菱形筋がガチガチに固まり
硬くなった菱形筋に力がかかることで起こります。
なので菱形筋の硬さをとってあげれば良いのです。
しか
続きはこちら»
2023/03/03(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は膝の前の痛みの解消法のお話です。
膝の前が痛い人の特徴は太ももの筋肉の大腿直筋が硬くなっていることです。
大腿直筋は骨盤から膝のお皿の下までくっついています。
この大腿直筋が痛みを出しています。
なので大腿直筋を柔らかくすれば痛み
続きはこちら»
2023/02/24(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は膝がしっかり伸びなくなっている状態の改善法のお話です。
膝が伸びない人がやりがちなのが
・腿裏のストレッチ
・マッサージ
・スクワットや膝伸ばしの運動療法
・湿布を貼る
などではないでしょうか?
実際に膝がしっか
続きはこちら»
2023/02/17(金)
カテゴリー:その他の症状
こんにちは。
院長の佐野です。
本日は歩いているとスネがパンパンで辛い原因と改善法をご紹介します。
スネがパンパンに張る原因は
足首が硬くなっているからです。
スネの筋肉の名前は前脛骨筋という筋肉になります
この前脛骨筋が硬くなると
足首だけ
続きはこちら»
10月17日(木)まで
先着6名様限定割引 → 残り1名様
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※営業時間は9時~22時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。