2022/12/06(火)
椅子から立ち合っがたらへっぴり腰
カテゴリー:腰痛
こんにちは。
院長の佐野です。
本日はへっぴり腰についてのお話です。
へっぴり腰とは腰が後ろの引けて上半身が前に傾いている状態を言います。
この状態から上半身を起こそうとすると
かなりの確率で腰に痛みが出ます
無理は禁物です!
まずはへっぴり腰になる原因からご説明します。
腹横筋、多裂筋、内転筋がうまく使えていないことによって
腸腰筋、ハムストリングスがカチカチに硬くなって
骨盤を歪めた状態で固めてしまいます。
これがへっぴり腰の原因です。
なので硬く固まった腸腰筋とハムストリングスを
柔らかくすれば良いのですが
その二つの筋肉に対して
マッサージやストレッチをすれば良いのかというと
それだけでは不十分です
うまく使えていない腹横筋、多裂筋、内転筋をうまく使えている状態に
改善していかないと根本改善にはなりません。
この三つの筋肉を正常化させる体操がこちらになります。
ご覧ください
↓↓↓
いかがでしたか?
しっかりビフォーアフターで変化は出ましたか?
まずは朝、仕事の休憩中、晩と1週間続けてください。
かなり変化を実感できると思います^_−☆
ご質問はこちら
↓↓↓
1月18日(土)まで
先着6名様限定割引 → 残り1名様
※施術中は電話に出られませんので、留守番電話に自身のお名前と電話番号を入れて下さい。必ず折り返し致します。
※営業時間は9時~22時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。